訂正
ってほどではないが、
AVG8.0って日本語版あったんですね。
今日になって知りました。
昨日、英語版はいやだといっときながら。
うん、当然日本語版にしよ・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ってほどではないが、
AVG8.0って日本語版あったんですね。
今日になって知りました。
昨日、英語版はいやだといっときながら。
うん、当然日本語版にしよ・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
えー、久しぶりに封印していた、過去のブログ(MSN/現Windows Liveブログ)を久々に読みました。
うん、これはヤバイ。
ヤバイというか恥ずかしい。
読むんじゃなかった。
って感じです。
こんなこと書いてたんだって、懐かしい感じもしたのですが・・・、成長してないな、前と。
ただ、久々に読み返してみるのはいいことかも知れないって思った。
なぜって言われたら説明できんけど、なんとなくそう思った。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
パソコンのセキュリティソフトに、フリーのAVG7.5(日本語版)を使っているのですが、5月31日で終わってしまうとのこと。
なので、AVG8.0にしました。しかし、やはりというか英語表記に戻ってしまった。なんとなく読めるのだが、詳しくは何買いてあるかわからないため、かなり不安。
いい加減、ちゃんとセキュリティソフトを買えばいいのだが、大阪府以上の財政難に陥ってる状態では買えない。というか、パソコンにとっては最重要な投資ではあるが、いやはや。
英語勉強しよ!!(そういう問題か??)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
コンビニでもデジカメ写真の現像ができるようになっている。
最近、セブンイレブンのコピー機でよくやってます。
時間もあんまかからないし、非常に便利な世の中だ!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
久宝寺行きも終電です……。
大雨なので、駅から自転車で帰りたくない。
駅から歩いたら40分かかる。
何時に帰れるのだろお…。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
なんとか一ヶ月足らずで、Cドライブの空き容量を2.12ギガまで確保することができました!
よかった!
久しぶりにデフラグをかけました。
途中、タスクバー右(通知領域)の音量アイコンを消去してしまうとのアクシデントも発生しましたが、オーディオデバイスも再インストールすることができて、解決。
ノーパを長く使っていきたいので、これからも頑張っていこうと思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日のお薦めの一品!
というわけではないのですが、こんなもの飲みました。
なんというか、缶の中にそのままゼリーが入っている。
少し飲みにくいが、というか結構飲みにくいが、おいしいです。
振ったら振るだけゼリーがくずれるようになってます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
もうすぐで、軽のバンに追突しかけました。
自転車に乗ってたらっ☆
やはり、後輪ブレーキだけでは、制動距離がのびますね。早く、前輪ブレーキも直さないと!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント