« 信号無視の自転車のおっちゃん | トップページ | 「自転車の一方通行」導入へ »

2011年7月20日 (水)

祇園祭

祇園祭、行ってきました。

いや~、どえらい迫力でした。

3925920_1223913026_63large

3925920_1223917518_41large

へんなもんもあった。

(変なもん言ったらおこられるなw)

3925920_1223921146_69large



御池通、すごいことなってました。

あと、迫力のある見ものは、
直進しかできない鉾を交差点で曲げるという「辻廻し」ってやつです。

まず、地味に(?)竹を道路に敷き。

3925920_1223928093_224large_2


 

鉾を竹の上に載せ

3925920_1223929323_240large


少しずつ回転させる。

3925920_1223929873_2large


こんな感じで、回転終了。

3925920_1223933021_57large

ちなみに、信号の高さより高い、鉾。

信号には実は仕掛けが・・・。

3925920_1223939754_214large

信号が横向いているんですよ。

それを山鉾巡行が終わったら元に戻します。

3925920_1224005830_38large

3925920_1224006105_225large

 

3925920_1224006285_61large

 

3925920_1224006441_13large

地味な作業やけど、めったに見れないものなので面白かった。

ちゃんと、信号を設置する時に、山鉾巡行を考えて、設計してるんやねー。

この後、八坂神社に行ったのですが、

バスを降りると、15日にグランドオープンしたばかりの祇園花月が目の前にあり、
ブログ旅で有名になった、桜 稲垣紗希や中川家、オール阪神巨人が出演する公演を
ちょうどやっていたので、
祇園祭見に来たのに、なぜか花月に吸い込まれて漫才を観てしまいましたw
(ちょうど、八坂神社、むっちゃ人がいたので、行ってもヤバいと思い)

その後、
祇園花月一階にある、「京めん」でおいしいうどん食べました。
夏なのに鍋焼きうどん(好きなので)。

3925920_1224006714_186large

ちゃんと、その後に八坂神社にも行きましたよww

ランキングに参加中
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ
にほんブログ村

↑ポチっと押して頂ければブログを書く励みになります。
応援よろしくお願いします

|

« 信号無視の自転車のおっちゃん | トップページ | 「自転車の一方通行」導入へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祇園祭:

« 信号無視の自転車のおっちゃん | トップページ | 「自転車の一方通行」導入へ »