「ぶんぶくちゃがま」で有名な茂林寺(2012GWその2)
茂林寺には、この分福茶釜は有料ですが、一般の人も見れるそうです。
(私が行った時は時間が遅くて見ることはできませんでしたが)
境内は、たぬきがいっぱいいます!!
なお、茂林寺の北側には、
茂林寺沼という湿原が広がっています。
茂林寺は、東武伊勢崎線の茂林寺前駅より徒歩約10分です。
ランキングに参加中
にほんブログ村
↑ポチっと応援よろしくお願いします
| 固定リンク
茂林寺には、この分福茶釜は有料ですが、一般の人も見れるそうです。
(私が行った時は時間が遅くて見ることはできませんでしたが)
境内は、たぬきがいっぱいいます!!
なお、茂林寺の北側には、
茂林寺沼という湿原が広がっています。
茂林寺は、東武伊勢崎線の茂林寺前駅より徒歩約10分です。
ランキングに参加中
にほんブログ村
↑ポチっと応援よろしくお願いします
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/513539/45559770
この記事へのトラックバック一覧です: 「ぶんぶくちゃがま」で有名な茂林寺(2012GWその2):
コメント