« 中国で寝台付き夜行バスが炎上、36人死亡 | トップページ | 「産後クライシス」、、、男性には重要なテーマ!? »

2012年8月27日 (月)

蓬莱の豚まん、実は2つある!

お盆に大阪に帰省していましたが、
帰りに関空で買って帰ったのが、コレ。

Cimg3803

蓬莱の豚まんです!

2日前の晩ごはんです。

P8267201

ひさびさの大阪の味!って感じでした。
調子にのって2つも食べました(お腹がすいてたのもあると思うけど)。

さらに調子に乗ってプレミアムモルツ、、、

要冷凍の商品ですが、
電子レンジで2分で食べられます。

からしがついていましたが、私はつけません。
ウスターソースをつけて食べました。

おいしかったのですが、
やはり冷凍だからかもしれないですが、
少しパサパサしている感じでした。
大阪で普段食べていたものよりもちょっと味は落ちていた感じ。

やはり、おいしい蓬莱の豚まんを食べるには、
関西でしか無理なのでしょうか?
(お店で食べるか、普通のお持ち帰り用のを食べるか)

そしてインターネットで調べて初めてわかったことがある!

豚まんで有名な蓬莱は、実は2つあるということを!


551蓬莱」と「蓬莱本館」、2つあるのです!

私が関空のおみやげ屋さんで買ったのは、「蓬莱本館」の方、
普段私が大阪で食べていた、アイスキャンディーでも有名な方は「551蓬莱」なんです。

これは知らなかった!28年間、大阪に住んでいたのに

私の親なら、当然知っていることですかね。

ちなみに以前、関空で蓬莱を食べた店551の蓬莱です。
阪神梅田駅の真横、フードテリアにあるお店も551の蓬莱

これは紛らわしいな、、、
豚まんの味も「551蓬莱」と「蓬莱本館」で違うそうです。

そうか、そういうことか。
難波の戎橋筋商店街(アイスキャンディーで有名な北極のある筋)に、
2つも蓬莱のレストランがあって、近すぎるのに変だなーと思っていたのは、
そういうことだったんですね。

だとすれば、
私が大阪でいつも食べていた味とはやはり違うってことなんですね。
この豚まんは↓。

P8267198


551蓬莱」の豚まんは、冷凍食品は作っていないらしい。だから、
北海道で食べることは不可能?通信販売だといけるのかな、、、
関空にある551蓬莱の店では冷蔵(チルド商品)があるので、
買った当日なら北海道でも食べられるのかも。

蓬莱本館」の豚まんは、楽天市場でも販売しているし、
スーパーマーケットでも売っているそうです(北海道のスーパーは知らないが)


どちらかの蓬莱の豚まんにこだわっている人は、
注意が必要ですね!

蓬莱は2つある(というか、味が違うから蓬莱の豚まんは2つあるってことか)、
これ、意外と知らない人が多いんでは??と思いました。

私も、大阪を離れることがなければ、気づく機会がなかったってことですからね、、、


ランキングに参加中
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ
にほんブログ村

↑ポチっと押して頂ければブログを書く励みになります。
応援よろしくお願いします

|

« 中国で寝台付き夜行バスが炎上、36人死亡 | トップページ | 「産後クライシス」、、、男性には重要なテーマ!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蓬莱の豚まん、実は2つある!:

« 中国で寝台付き夜行バスが炎上、36人死亡 | トップページ | 「産後クライシス」、、、男性には重要なテーマ!? »