« あべのハルカス全面開業まであと26日。夕暮れの天王寺駅(阿倍野)周辺 2014年2月 | トップページ | 堺筋にあるモダン建築 - 大阪 »

2014年2月11日 (火)

大阪市バス9A系統・JR平野駅~近鉄八尾駅、廃止へ

Cimg9096

たまたま見つけたのですが、八尾市会議員さんのブログに大阪市バス9A号系統「JR平野駅~近鉄八尾駅」廃止との情報が載っていました。

近鉄八尾駅~JR平野駅までの市バスが廃止されます - 八尾市議会議員 西川のりふ

前々から噂されていた9A号系統の廃止ですが、ついに決定のようです。




Cimg9104

ブログによると、"現在平日には80人、土日では140人程度利用されている"ということです。

確実に利用者はいますが、これを多いと言うのか少ないと言うのか、人によって判断は違うと思います。

今利用している人は高齢者の方が多いと思いますが、これからどうされるのでしょう?


この9A号系統は、現在大阪市バスで唯一八尾市へ乗り入れる路線。Wikipediaによると、昔は、大阪市中心部から運行していた、地下鉄動物園前~近鉄八尾駅の路線だったそうです。

Cimg9099

このように、近鉄八尾駅で見られる大阪市バスの姿もあと少しのようです。


昔何度か乗ったことがある路線なだけに、ちょっとさびしい。
まぁ、これも時代の流れですかね。

[過去記事]
唯一八尾市へ路線を伸ばす大阪市バス・9A号系統 (2013.12.26)

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ 

スポンサーリンク

|

« あべのハルカス全面開業まであと26日。夕暮れの天王寺駅(阿倍野)周辺 2014年2月 | トップページ | 堺筋にあるモダン建築 - 大阪 »

コメント

平成26(2014)年3月31日をもちまして大阪市営バス9A号系統の近鉄八尾駅前~平野駅前間が廃止になりましたが、平成26(2014)年11月3日(月曜日)から平成29(2017)年3月18日(土曜日)年までは近鉄バスが運行をする予定をします。

投稿: 巽孝一郎 | 2014年8月29日 (金) 17時08分

平成26(2014)年03月31日(月曜日)を持ちまして大阪市バスが運行をしていました9A号系統近鉄八尾駅前から平野駅前間は廃止になりました、令和04年(2022)年06月27日(月曜日)から令和05年(2023)年03月18日(土曜日)までは大阪シティバス住吉営業所が担当の運行致します。

投稿: 巽孝一郎 | 2022年2月25日 (金) 14時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市バス9A系統・JR平野駅~近鉄八尾駅、廃止へ:

« あべのハルカス全面開業まであと26日。夕暮れの天王寺駅(阿倍野)周辺 2014年2月 | トップページ | 堺筋にあるモダン建築 - 大阪 »