« 4月から大阪市営地下鉄・市営バスの乗継制度が変わります | トップページ | [大阪] 桜と天王寺動物園 »

2014年3月31日 (月)

さようなら『船場中央2丁目』バス停 - 大阪

今日で大阪の中心部『船場』の名のつく交通施設が消滅します。

Nec_0462

地下鉄の堺筋本町駅は『船場東』の副名称が、本町駅(四つ橋線を除く)には『船場西』の副名称があるものの、正式な名前ではなく地図や路線図にも出てこないのです。

Nec_0463

船場センタービルも外壁リニューアルが進んでいるようですし、時代の移り変わりを感じます。


[関連記事]
船場センタービル外壁リニューアル工事 14.03 - Re-urbanization -大阪再都市化-


 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ 

|

« 4月から大阪市営地下鉄・市営バスの乗継制度が変わります | トップページ | [大阪] 桜と天王寺動物園 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さようなら『船場中央2丁目』バス停 - 大阪:

« 4月から大阪市営地下鉄・市営バスの乗継制度が変わります | トップページ | [大阪] 桜と天王寺動物園 »