« あべのハルカスを四方八方から見てみた | トップページ | 大阪市バス「復刻ラッピングバス」 »

2014年3月11日 (火)

祝☆日本一高いビル「あべのハルカス」グランドオープン

ついに3月7日、日本一高いビル「あべのハルカス」がグランドオープンしました。

Cimg7098
2014年3月13日写真追加)※2013年8月13日撮影

世界一高い駅ビルでもあります。 高さは300mですが、上町台地にあるので、海抜は320mぐらいだそうです。

数年前、阿部野橋に日本一高いビルが建つというニュースを知った時は、ものすごいびっくりしたと共に、しかも、梅田でも難波でもなく、あの天王寺(あべの)に!ということで非常にワクワクしました。

そのビルがついに完成したわけです。

あべのハルカスの展望台「ハルカス300」は、3月中は事前予約制(3日前までに)だそうです。 全面開業最初の土日は行けませんでしたが、次の土日は行きたいと思ってます。 新しくなった近鉄百貨店にもまだ行ってないので、ぜひ行きたいと思ってます。

レストランフロアが3フロアもあるらしいです。


[2014年3月13日追記]
私がよく見させて頂いているブログでも、あべのハルカスについていろいろ記事がアップされています。

あべのハルカス展望台 ハルカス300からの夜景 - 大阪 at Night ブログ
あべのハルカス 20140308 〜 ハルカス300(1)〜 - Osaka city view ~ 大阪の景観 ~
あべのハルカス 20140308 〜 ハルカス300(2)各フロアの案内 〜 - Osaka city view ~ 大阪の景観 ~
あべのハルカス 20140308 〜 ハルカス300(3)眺望編1 〜 - Osaka city view ~ 大阪の景観 ~

あと、あべのハルカスを施工した竹中工務店の「あべのハルカスの設計・施工技術の紹介」という動画(Youtube)もオススメです。いろいろ考えられて作られているんだなーとわかります。技術の結晶、という感じです。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ 

|

« あべのハルカスを四方八方から見てみた | トップページ | 大阪市バス「復刻ラッピングバス」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝☆日本一高いビル「あべのハルカス」グランドオープン:

« あべのハルカスを四方八方から見てみた | トップページ | 大阪市バス「復刻ラッピングバス」 »