ネガティブな件とか不名誉な事柄について「名物」とか言わないでくれますか。不愉快なんですけど。
▽街頭犯罪ワースト1返上は虚偽でした…大阪府警、8万事件計上せず 全65署で犯罪数過少報告 - msn産経west
▽大阪府警:刑法犯過少報告 同一犯は「まとめて一件」 - 毎日新聞
びっくりになニュースでした。いや、ダメでしょう、虚偽は。何がなんでも。やめてください。余計にイメージがわるくなってしまうじゃないですか。
ただ、この種のニュースに関してよくあるのが、ひったくりや違法駐車とかが「大阪名物」って書かれたりすることです。
▽大阪名物の駐車違反はどうなる? - 晴天とら日和 (2006.5.27)
▽千葉に奪われた大阪名物“ひったくり”ワースト1位 - エキサイトニュース(2011.1.20)
▽【ヒャーハーッ】不名誉な?大阪名物? ひったくり2年連続ワースト1へ m9っ`Д´> ビシッ!! - Ebilog (2012.12.13)
いや、あの、前々から思っていたんですが、ルール違反や犯罪が名物ってなんなんの? どんだけ大阪を貶めたいんですか? どんだけ大阪のイメージ悪くしたいの? なんなの? 不愉快なんですけど。
■○○名物ってなんなの?
例えば、自分の住んでいる都道府県や出身地の地名が、「○○名物 万引き」とか「○○名物 ひき逃げ」とか「○○名物 派遣切り」とか「○○名物 校内暴力」とか「○○名物 内定取り消し」とか「○○名物 信号無視」とか言われたら、ものすごく不愉快でしょ?
でも、こういう言い方をよくされるんですよ??大阪は。
確かに、データ上、そういう数値が多くてそれが事実ならば受け入れるしかないのかもしれません。でも言い方ってものがあるでしょ。
※当初はブログで、○○には、(統計上件数が1位となっている(実際の都道府県の名前を入れようと思っていたのですが。やめました。他の都道府県の人を不愉快にさせたくないのでね。
■「名物」の本当の意味
「名物」の意味、大辞林にはこう書かれているそうです。
”①その土地の有名な産物。名産。
②ある地域や社会で風変わりだったり独特だったりして,評判の人や物。 「ご当地の-男」 「 -の裸祭り」
③由緒あるすぐれた茶道具。松平不昧(ふまい)によって東山時代のものを大名物,千利休時代のものを名物,小堀遠州の選定したものを中興名物と分類された。
④物の,名と性質。また,それを研究する学問。
⑤名高いもの。名器。 「玄象にもあひおとらぬ希代の-なりけり/平家 7」”
基本的にはいい意味で使うものです。(②はちょっと微妙ですが、、、)なのに、マナーやルール違反や犯罪などに「名物」って言葉を使うなんて、ひどくないですか!!!
■統計上怪しいこともイメージ操作される
1.00と0.99の差の「県民性」にて、統計上有意差があるのかどうかも怪しいレベルを県民性と称されたりすることがあります。なんでこんなことがおこるんでしょうか、、、
「県民性」の話自体、キライではないです。実際は地図上で線が引かれて分けられたエリアだけの話なんですが、ほのぼのするネタとかそういうのはどんどんやっていいと思います。しかし、特定の都道府県を指した誹謗中傷がよくネットに書かれます。
ヘイトスピーチと同じですよ。こんなの。
■今日の一言
「虚偽報告、あってはならない」 橋下氏、府警の過少申告を陳謝(msn産経ニュースwest)にて、記者会見で橋下市長がこんなことを言っていたそうです。
”街頭犯罪抑止のため、巡視員120人が市内をパトロールすると発表した。8月1日から実施し、16年には人口10万人当たりの認知件数のワースト返上を目指すと明言。”
大阪府民・大阪市民の私としても、大阪がこんなイメージが悪くなってしまう状態・状況になっていて、非常に残念です。本当に悲しいです。
ワースト返上のために、何か自分にも役立てることがあればいいなと思います。考えます。
★Twitter、Facebookで当ブログの更新等を流しています。
Twitter
Facebook
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨夜のテレ朝の某報道番組では、一部の自転車盗難事件をカウントしていなかったことについて「独自の大阪ルール」と表現していましたが、「別に『独自のルール』でも良いのに何故『大阪』をわざわざ付けたのだろう?」と見ていて少々引っかかりました。
大阪を笑いものにすることが許される風潮は、こうした在京メディアの姿勢が根底にあるのだと思います。しかし読売ならばまだしも、大阪がルーツの朝日新聞まですっかり東京目線が定着してしまったのは残念ですね。
投稿: | 2014年8月 1日 (金) 14時48分
コメントありがとうございます。かなり怒りの内容の記事を書いてしまったのでどうかと思っていたのですが、ありがとうございます。
テレビは見ていませんが『独自の大阪ルール』というのは本当にひっかかりますね。大阪ではこういうルールがまかり通っている、と誤解されかねない酷い表現だと思います。本当、やめてほしいです。言葉の暴力ですね。
投稿: ぶるーばーど | 2014年8月 4日 (月) 22時02分