« [大阪グルメ] 趣向をこらしたミシュラン獲得のイタリアン 桜橋「リストランテ・ヒロ OSAKA」 | トップページ | [クッキング] リベンジハンバーグ。しかし、ソースはなんか失敗、、、 »

2015年1月17日 (土)

四つ橋線本町駅に大阪市営地下鉄の新しい駅名標デザイン?

地下鉄四つ橋線「本町駅」の住之江公園方面ホームに、駅名標が1つだけ新しくなっているんです。

Nec_0823

なんか、シュッとしてる!!



ちなみに、こちらが現行の本町駅の駅名標。

Nec_0824

路線や開業時期によってデザインは違うものの、大阪市営地下鉄の標準的な駅名標デザインがこれです。



Nec_0823_3 Nec_0824_2

新旧比較してみるとこんな感じ。左が新?デザイン、右が現行デザイン。大幅にデザインが違うというわけではないですが、現行デザインは駅番号を後付けで設置しているのを新デザインでは組み込んでいます。あと路線番号(四つ橋線は「Y」)も新設しています。

これが新しい市営地下鉄のデザインになるのでしょうか??


★Twitter、Facebookもやってます。
Twitter
Facebook

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ 

|

« [大阪グルメ] 趣向をこらしたミシュラン獲得のイタリアン 桜橋「リストランテ・ヒロ OSAKA」 | トップページ | [クッキング] リベンジハンバーグ。しかし、ソースはなんか失敗、、、 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四つ橋線本町駅に大阪市営地下鉄の新しい駅名標デザイン?:

« [大阪グルメ] 趣向をこらしたミシュラン獲得のイタリアン 桜橋「リストランテ・ヒロ OSAKA」 | トップページ | [クッキング] リベンジハンバーグ。しかし、ソースはなんか失敗、、、 »