[超初心者クッキング] たらこといかの和風スパゲッティ/ブロッコリーの和からしマヨネーズあえ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
主に2016年の後半の大阪の街の移り変わり・ニュースなどを紹介します。
▲線路切替により使用されなくなった阪堺電気軌道上町線の軌道とあべのハルカス
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
長い間工事が行われていたの阿倍野付近の阪堺電軌上町線移設工事、昨年(2016年)の12月3日に線路切替が終わり、新線の供用が開始されました。
工事の詳細や、新「天王寺駅前電停」の様子などは以下のブログで詳しく紹介されています。
【関連記事】
▽阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 16.12ー2 - Re-urbanization -再都市化-
▽阪堺電気軌道上町線移設工事(阿倍野筋拡幅・尼崎平野線工事計画)の状況 16.12 〜使用が開始された新しい天王寺駅前所の様子〜 - Re-urbanization -再都市化-
ですが、私も気になったので見てきました。旧線の名残は、早くしないと見られなくなると思ったので、、、
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2016年で、当ブログの「旅行・おでかけ」記事のうちアクセスの多かった記事トップ10を紹介します。みなさんの旅行・観光、おでかけの役に立てればと思います。
※同シリーズの記事がランクインしている場合は、シリーズで最初の記事のみ掲載しています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
現在、大阪~志布志(鹿児島県)を結ぶフェリーさんふらわが発着するかもめフェリーターミナルが2017年1月30日をもって廃止になることになりました。これにより、志布志行きのフェリーは、1月31日によりトレードセンター前駅が最寄りの大阪南港コスモフェリーターミナルからの発着となります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
阪神なんば線の伝法駅~福駅間にある、淀川(新淀川)に架かる『淀川橋梁』が架け替えられることになりました。2017年1月11日、国土交通省近畿地方整備局、大阪府、大阪市、阪神電鉄が2017年1月11日に会合で方針を確認しました。
▽阪神なんば線「淀川橋梁」架け替えへ 「水面すれすれ」堤防高さ足りず線路かさ上げ(1/2) | 乗りものニュース
▽<淀川橋梁>消える「水面すれすれ橋」 架け替え決定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2017年1月2日、万博のイルミネーション「万博WINTER SPECIAL パワーアップイルミネーション」を見てきました。
2017年は、残り1月6日~9日の開催となっています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント