« 【速報】JR根室本線 富良野~新得 廃止へ | トップページ | [札幌の風景] 大倉山ジャンプ競技場 2012.02 »

2018年6月22日 (金)

[大阪] なんば バスのりば案内

Cimg5603

なんば のバスのりば案内を作ってみました。

のりば位置についての詳細は、大阪シティバス(Osaka Metro)ホームページをご覧ください。

・1番のりば
29 : 赤手拭稲荷・芦原橋駅・造船所通・地下鉄住之江公園

・2番のりば
52 : 鶴見橋商店街・市立大学病院・あべの橋
73 : 下寺町・大池橋・杭全・出戸バスターミナル

・3番のりば
71 : 大正橋・大正区役所・鶴町4丁目

・4番のりば
87 : 大正橋・三泉市場通・新千歳・鶴町4丁目

・5番のりば
8 : 信濃橋・渡辺橋・堂島・大阪駅
84 : 安治川トンネル・弁天町駅・八幡屋3丁目
84 : 安治川トンネル・弁天町駅
85 : 松屋町・玉造・大池橋・杭全

・6番のりば

60 : 大正橋・境川(ドーム前)・天保山ハーバービレッジ
75 : 北堀江2丁目・渡辺橋・堂島・大阪駅



次のようなカテゴリーもあります。
当ブログの国内旅行・おでかけ まとめ
『旅行・おでかけ・まちあるき(大阪)』の記事一覧
『大阪グルメ』の記事一覧

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

Twitter、Facebookもやってます。
Twitter
Facebook

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラサーサラリーマンへ 

ここ1週間でよく読まれている記事

|

« 【速報】JR根室本線 富良野~新得 廃止へ | トップページ | [札幌の風景] 大倉山ジャンプ競技場 2012.02 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [大阪] なんば バスのりば案内:

« 【速報】JR根室本線 富良野~新得 廃止へ | トップページ | [札幌の風景] 大倉山ジャンプ競技場 2012.02 »