[書籍] マルコに恋して -大阪地下鉄道20の秘密-
『[建設記録] 2018年3月17日開業の「衣摺加美北駅」の様子を見てきました』の続きです。
売り切れでなかなか買えなかった本『マルコに恋して -大阪地下鉄道20の秘密-』を、天王寺ミオでついに入手。
大阪市営地下鉄のファンサイト
電子書籍を購入していましたが、本として手元にも欲しいと思い、購入しました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
『[建設記録] 2018年3月17日開業の「衣摺加美北駅」の様子を見てきました』の続きです。
売り切れでなかなか買えなかった本『マルコに恋して -大阪地下鉄道20の秘密-』を、天王寺ミオでついに入手。
大阪市営地下鉄のファンサイト
電子書籍を購入していましたが、本として手元にも欲しいと思い、購入しました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
▽長時間労働はなぜ問題視されるのか? | ヒューマンキャピタル Online
よく、お仕事忙しいですか?と聞かれて、忙しいです、と答えると「仕事がないよりも忙しい方がありがたいですよね~」、とよく言われる話だと思います。間違ってはいないです。
が、やはり忙しすぎる、ゆとりがないというのは良くありません。これではいけないな~、と最近ずっと思っておりました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前から欲しかった本、「大阪夜景」を買いました。
よく見ているブログ「大阪 at Night ブログ」のブログ主さんが出版された本で(ブログ主さんはプロのカメラマンのようです)、今まであまり注目されていなかった大阪の夜景をとことん紹介している写真集です。
ほんと綺麗な写真ばかりです。これが本当に大阪!?と(大阪人が)びっくりするぐらい。以前から上記ブログでも綺麗な夜景写真がたくさん紹介されていて大ファンだったのですが。その方が本を出したということで、買わないと!と思っていました。
ただ、いろいろ本屋さんを回っても、売り切れているところが多かったんですね、、、(発売当初に買いに行ったらよかったんだけど)。
で、やっと見つけたのが茶屋町のMARUZEN & ジュンク堂書店(梅田店)。
さすが国内最大の売場面積と蔵書数を誇る書店。困ったら茶屋町のジュンク堂ですね、強し。まだ数冊残っていたので感動です(2015年2月7日現在)。この本は横ロングの写真集なので、迫力のある夜景写真が多数。やはり、あべのハルカスの夜景は素晴らしいですね。
個人的には、本の裏表紙に使われている「平成OSAKA天の川伝説」がとても綺麗だったので、ぜひ今年は見に行きたいと思いました。他にも本を見ていて、見たい夜景スポットがいろいろ出てきたので、この写真集を参考に、いろいろ巡りたいです。
この本は産経新聞にも取り上げられ、観光客はもちろんのこと、大阪の人にも大阪再発見という感じてみて見てほしいというようなことが書かれていました。なるほど、そう思います。と言いますか、まさに自分のことですね。
★Twitter、Facebookもやってます。
Twitter
Facebook
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
論理的な(ロジカル)な考えをするのが苦手です。
文章を書いたり、わかりやすく人に説明することが苦手です。
なので、この本を読んでみました。
そして、今まで本を読んでも身についていないことが多かったと思います。
ちゃんと本を読んで身につけるために、感想が言えるようになるために、
いつも読ませていただいているかん吉さんのブログ「わかったブログ」に習って、書評を書いてみました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
![]() ワークライフシナジー 生活と仕事の〈相互作用〉が変える企業社会/大沢真知子【RCPsuper1206】 |
学生時代に一度読んだ本ですが、
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
おすすめサイト まとめ記事 アニメ アニメ・コミック アルコール イベント(京都) イベント(北海道) イベント(大阪) イベント(奈良) イベント(近畿) カフェ・喫茶店 クッキング グルメ グルメ・クッキング グルメ(兵庫) グルメ(横浜) グルメ(神奈川) スイーツ ニュース バス パソコン・インターネット ビル ファッション・アクセサリ ライフハック 交通 京都 人生論 仕事 住まい・インテリア 健康 備忘録 兵庫・奈良・滋賀・和歌山・徳島・福井 北海道 北海道グルメ 名言 土木 土木遺産 大阪 大阪グルメ 学問・資格 工事現場 建築 建設記録 投稿中 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・おでかけ(中国地方) 旅行・おでかけ(中部地方) 旅行・おでかけ(九州) 旅行・おでかけ(北海道) 旅行・おでかけ(四国) 旅行・おでかけ(大阪) 旅行・おでかけ(奈良) 旅行・おでかけ(岐阜) 旅行・おでかけ(島根) 旅行・おでかけ(東北) 旅行・おでかけ(沖縄) 旅行・おでかけ(神奈川) 旅行・おでかけ(神戸) 旅行・おでかけ(福岡) 旅行・おでかけ(近畿) 旅行・おでかけ(関東) 旅行・地域 旅行(京都) 旅行(兵庫) 旅行(千葉) 旅行(和歌山) 旅行(埼玉) 旅行(東京) 旅行(栃木) 旅行(群馬) 旅行(茨城) 旅行(青森) 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京 東京グルメ 橋 歴史 歴史的建築物 海外 漫画 生活 社会・言論 神戸 神社・仏閣 経済・政治・国際 群馬 育児 自転車 芸能・アイドル 街の風景 趣味 路線バス改廃情報 近代建築 運営報告? 道路 鉄道 青森グルメ 音楽 風景 飛行機
最近のコメント