カテゴリー「カフェ・喫茶店」の12件の記事

2018年8月26日 (日)

村野・森建築事務所(現 友安製作所Cafe&Bar 阿倍野)

Osaka10001

戦前の1920年代から1980年まで数多くの建築物を設計した村野藤吾。主に近畿地方を主として設計を行った村野藤吾ですが(→「過去記事」)、大阪市阿倍野区に事務所を構えていました。この「村野・森建築事務所」ですが、2017年12月にリノベーションされ、カフェに生まれ変わりました。

続きを読む "村野・森建築事務所(現 友安製作所Cafe&Bar 阿倍野)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年3月16日 (金)

[グルメ]「純喫茶 スワン(阿倍野)」ハルカスワッフルもあります

昨年の秋、四天王寺の大古本市、茶臼山、てんしばに行った後、阿倍野筋にある「純喫茶 スワン」に行きました。

Dsc_9726

近くにある、あべのハルカスを見立てた「ハルカスワッフル」。ボリュームあるのに700円と、結構おトクです、これ。ワッフルふわふわ美味しい。

続きを読む "[グルメ]「純喫茶 スワン(阿倍野)」ハルカスワッフルもあります"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月28日 (土)

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2017(#イケフェス大阪2017) 後編

生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2017(#イケフェス大阪2017) 前編』の続きの記事です。

新桜川ビルの次は、南船場にある原田産業の大阪本社ビルに向かいました。

Osaka10008_2
▲新桜川ビル

続きを読む "生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2017(#イケフェス大阪2017) 後編"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 5日 (日)

[大阪グルメ] 気軽に甘いものを ~千林 角屋~

Osaka20001

門真市の「パナソニックミュージアム 松下幸之助歴史館」へ行った後、せっかく京阪沿線に来たということで、千林商店街のすぐ近くにある角屋にいってきました。

角屋 (かどや) - 千林大宮/甘味処 - 食べログ

続きを読む "[大阪グルメ] 気軽に甘いものを ~千林 角屋~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月12日 (日)

[大阪グルメ] チーズフォンデュとチーズケーキが絶品 ~十三 ボナボン~

Tokyo10002

阪急十三駅東口から歩いて約6分のところにあるカフェダイニングバーの『ボナボン』に行ってきました。

手作りケーキとコーヒーの専門店 | ケーキ&カフェ Bon'n'Bon (ボナボン)

続きを読む "[大阪グルメ] チーズフォンデュとチーズケーキが絶品 ~十三 ボナボン~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月31日 (日)

[グルメ] 2016年もまた行きたい!!おススメのお店10選

2015年に行った飲食店で、2016年もまた行きたい!!というおススメの店を10店、紹介します。北から順に行きます。

Dsc_1815

続きを読む "[グルメ] 2016年もまた行きたい!!おススメのお店10選"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年10月22日 (木)

[大阪] レトロフューチャー純喫茶 桜橋「マヅラ」

Dsc_0079

南側の入口には、ジョニーウォーカーさんがおります。

続きを読む "[大阪] レトロフューチャー純喫茶 桜橋「マヅラ」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 4日 (月)

[兵庫・神戸グルメ] 「御影DANKE」 バターブレンドコーヒー発祥の喫茶店

阪急神戸線御影駅の南側に、ちょっと中が見えにくい喫茶店があります。

バターブレンドコーヒーを生み出した喫茶店「御影DANKE(ダンケ)」です。食べログでも3.88点!

Dsc_6710

続きを読む "[兵庫・神戸グルメ] 「御影DANKE」 バターブレンドコーヒー発祥の喫茶店"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 7日 (土)

大阪築港の近代建築

天保山や海遊館のある大阪の築港エリア、明治以降に大阪の玄関口として栄えた地域です。その頃の雰囲気を残す建物が中央線大阪港駅の近くに残っています。

Kobe0001_4


続きを読む "大阪築港の近代建築"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年3月 5日 (木)

帝塚山エリアの老舗洋菓子店 姫松「ポアール (POIRE)」

大阪市内屈指の高級住宅街として有名な北畠・帝塚山。このエリアにある有名なケーキ屋さんの一つ、ポアール (POIRE) 帝塚山本店があります。

2月21日に開催された、大阪市交通局主催の大阪 まち・再発見・ぶらりウォーク特別追加編【「竹鶴政孝とリタ」のまち住吉・帝塚山を往く】に参加した際に、コース上にたまたまこのポアールがあったので食べに行きました。

続きを読む "帝塚山エリアの老舗洋菓子店 姫松「ポアール (POIRE)」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

おすすめサイト まとめ記事 アニメ アニメ・コミック アルコール イベント(京都) イベント(北海道) イベント(大阪) イベント(奈良) イベント(近畿) カフェ・喫茶店 クッキング グルメ グルメ・クッキング グルメ(兵庫) グルメ(横浜) グルメ(神奈川) スイーツ ニュース バス パソコン・インターネット ビル ファッション・アクセサリ ライフハック 交通 京都 人生論 仕事 住まい・インテリア 健康 備忘録 兵庫・奈良・滋賀・和歌山・徳島・福井 北海道 北海道グルメ 名言 土木 土木遺産 大阪 大阪グルメ 学問・資格 工事現場 建築 建設記録 投稿中 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・おでかけ(中国地方) 旅行・おでかけ(中部地方) 旅行・おでかけ(九州) 旅行・おでかけ(北海道) 旅行・おでかけ(四国) 旅行・おでかけ(大阪) 旅行・おでかけ(奈良) 旅行・おでかけ(岐阜) 旅行・おでかけ(島根) 旅行・おでかけ(東北) 旅行・おでかけ(沖縄) 旅行・おでかけ(神奈川) 旅行・おでかけ(神戸) 旅行・おでかけ(福岡) 旅行・おでかけ(近畿) 旅行・おでかけ(関東) 旅行・地域 旅行(京都) 旅行(兵庫) 旅行(千葉) 旅行(和歌山) 旅行(埼玉) 旅行(東京) 旅行(栃木) 旅行(群馬) 旅行(茨城) 旅行(青森) 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京 東京グルメ 歴史 歴史的建築物 海外 漫画 生活 社会・言論 神戸 神社・仏閣 経済・政治・国際 群馬 育児 自転車 芸能・アイドル 街の風景 趣味 路線バス改廃情報 近代建築 運営報告? 道路 鉄道 青森グルメ 音楽 風景 飛行機